第51回<昭和44年>全国高等学校野球選手権大会

県予選

<準決勝> 御坊 0-2 箕島
  1 2 3 4 5 6 7 8 9
御坊 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
箕島 0 0 1 1 0 0 0 0 × 2

機動力を誇る箕島が、持ち身を生かしてねばる御坊商工を振切った。
 箕島、3回攻撃。四球の走者を一塁において秋岡は確実な送りバント。それが内野安打となって一、二塁。次打者大沢のとき、すかさず重盗、大沢は気落ちした西川の球をとらえ三塁線を破る殊勲打を放ち、1人生還、4回裏には先頭の島本が真中高目の初球を右翼スタンドへ大会第4号の本塁打。
 御坊商工も5回、左前、中前の2安打と四球二死満塁の好機をつかんだが、あと一発がなく無得点。御坊商工はねらいが定まらず島本投手の球を打ちくずせなかったのが敗因。箕島は足と打力の勝利。

<準決勝> 桐蔭 4-5 向陽
  1 2 3 4 5 6 7 8 9
桐蔭 0 0 0 1 0 3 0 0 0 4
向陽 0 0 2 1 0 0 0 0 2 5

 向陽がどたん場で押出しのサヨナラ勝ち。向陽は9回表一死後、森本(史)が投手強襲安打、続く石谷康が右翼を深々と破る三塁打で同点に追いついた。ここで桐蔭は、林、池田を敬遠、満塁策をとったが、湯川は堅くなった北村の球をよく選び、押出しの決勝点となった。
 1-3とリ-ドされた桐蔭は6回、先頭の北村は遊失で出塁。平野四球、松村は三塁前ゴロで北村三封されたが、高山が右前安打を放ち、一死満塁の絶好の反撃をつかんだ。中村(治)は森本(史)から死球をうけ、さらに明渡、宮本が気落ちした森本(史)の好球をいずれも中前にはじきかえして、逆転したが、その後は救援の石谷康に押さえられた。

<決勝> 向陽 0-3 箕島
  1 2 3 4 5 6 7 8 9
向陽 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
箕島 0 0 2 0 0 0 1 0 × 3

 箕島が攻守で向陽を圧倒し、決勝した。向陽は腰を痛めていた主戦藪上を起用、必勝を期した。しかし球威がなく、わずか1回一死をとってしりぞいた。救援の森本(史)も連投で疲れ、箕島打線にねらい打ちされた。向陽は投手陣の不調がこたえた。
 箕島は3回見事な攻撃を展開。試合を自分のペ-スにまき込んだ。この回、一死後川端賢が左中間を破る二塁打。島田も左前安打し一、三塁の好機。島本はいきおいこんで三振したが、在本は右中間を破る殊勲の二塁打を放ち、川端が生還、続く森下も気落ちした森本(史)の球を左前にはじきかえし、島田を迎え入れた。7回にはダメ押しの1点を加え終始向陽を圧倒。
 無理に本塁をねらわず、好球必打の戦法が得点に結びついた。守っても二塁手大沢、遊撃手秋岡らが好プレ-を見せて、島本をもりたてた。
 一方向陽は、箕島・島本投手の頭脳的な投球に手が出ず、6回まで散発の2安打、ようやく7回疲かれのみえた島本の球をとらえ、林、池田が右と左に安打、藪上の送りバントで一死二、三塁と反撃の好機をつかんだ。しかし、続く湯川がスクイズバントに失敗して林が三本間で刺されてチャンスをつぶした。箕島はチ-ムの打率0.257、機動力がお家芸だが、攻めに今一つの慎重さがほしい。

<紀和決勝> 御所工 4-1 箕島
  1 2 3 4 5 6 7 8 9
御所工 1 0 0 0 0 2 0 0 1 4
箕島 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1

 1点リードされた箕島は5回に見事な反撃をみせた。先頭の森下が右前へ快打、初安打、続く川島が遊撃前へころがした。森下は二塁をけって三塁へ。球は一塁から三塁へ送られたがセ-フ。尾藤監督も立ち上がって次打者村田に指示。スクイズか、強打か、村田は山本(和)の球をうまくとらえて左前へ。森下がおどりあがって生還した。
 島本投手は1回、御所工を二死まで追込んだが柏木に死球を与えた。続く山本(祥)に二塁打たれ、1点を先取された。しかし島本はその後鋭いカ-ブと速球を決め守備陣も好プレ-で援護した。
 4回表、御所工は一死一、三塁、両手をあげた主将の川島捕手に応えて箕島ナインは引締まった。スクイズを見破ったバッテリ-は球をはずし、飛出した三塁走者を刺した。しかし島本はなれないグラウンドのせいか、疲れのためか、後半になってもう一つ球にさえがみられない。6回に連続して三塁打を打たれた。”気にするな”という尾藤監督の声に7回まで投げたが、8回から在本にバトンタッチ。
 3点差の9回、反撃が期待されたが、先頭の島田は二ゴロ。続く島本の当りは一塁ライナ-。最後の在本も投前ゴロ。残念。
 甲子園にかけた箕島の夢は破れたが、最後まで健闘したナインに、スタンドからひときわ盛んな拍手が送られた。